家庭教師のASK(アスク)の口コミや評判
家庭教師のASK(アスク)
住所:東京都豊島区東池袋1-31-15-10F(1002)
TEL:03-6914-0380
営業時間:平日10:00~19:00※祝祭日を除く
東京で家庭教師を探す方法はたくさんあります。しかしたくさんあり過ぎて迷いますよね。家庭教師の紹介サービスがあるのを知っていますか。日本最大級の紹介実績と家庭教師登録数をほこる家庭教師のASK(アスク)です。家庭教師の契約のしかたや費用面もわかりやすくサポートしています。ここでは家庭教師のASK(アスク)についてご紹介します。
希望条件にピッタリの家庭教師を簡単検索できる
家庭教師のASK(アスク)なら、希望条件にピッタリの家庭教師を家にいながら簡単検索できます。家庭教師検索システムから希望条件を選択し、検索ボタンを押すだけです。すると先生のプロフィールが見られる仕組みになっています。
希望条件をきめ細かく選択できるのが家庭教師のASK(アスク)の特徴です。家庭教師のASK(アスク)で、 お子さんに合わせた希望条件にピッタリの家庭教師を検索してみてはいかがでしょう。
個人契約と家庭教師センターの違い
個人契約と家庭教師センターには違いがあります。家庭教師のASK(アスク)は個人契約するシステムです。個人契約と家庭教師センターにはそれぞれメリットとデメリットがあります。ここでは、個人契約と家庭教師センターとの違いについてお伝えします。
個人契約
個人契約は、ご家庭と家庭教師との間で直接契約することです。メリットは、個人契約は中間マージンが発生しないので、入会金や管理費といった経費がいりません。派遣の手続きがないため、すぐに対応してもらうことができます。また、ひと月の決まったカリキュラムにとらわれず柔軟な授業体制が可能です。
しかしデメリットがあります。個人契約のためサポートがありません。たとえば、 お子さんと家庭教師との相性が合わない、成績が上がらない等トラブルが発生した場合に、当事者間で問題解決が必要です。
家庭教師センター
家庭教師センターは、家庭教師派遣会社です。サポート体制がしっかりしています。相性が合わない場合には、家庭教師の交代も希望できます。トラブルに対するフォローがあるのが特徴です。
しかし、もちろんデメリットがあります。授業料が高額であること。また、家庭教師を派遣してもらうまでに時間がかかります。そして、家庭教師センターから決められた派遣教師となり、選べないことがほとんどです。そのほか決められたテキスト代や解約料がかかる可能性もありますよ。
家庭教師のASK(アスク)の個人契約
家庭教師のASK(アスク)は、個人契約です。しかし会員サポートをしています。問題発生時には相談窓口があります。アドバイスもしてくれますよ。
個人契約の家庭教師共通なのですが、受験情報や模試情報は自分で収集しなければなりません。家庭教師のASK(アスク)は、なかには受験情報を持つ先生がいますが、やはり自分で情報を集める必要はあるでしょう。家庭教師のASK(アスク)は、個人契約ですがサポートがあります。
ASKならではの授業開始までの流れと料金
家庭教師のASK(アスク)は、授業開始までサポートを受けられます。個人契約はさまざまな手続きや先生探しが困難ですが、サポートがあれば安心です。サポートがあるのに個人契約なので、授業料が割安。では、授業開始までの流れと料金をお伝えします。
授業開始方法
家庭教師のASK(アスク)で授業を始めるには、2つの方法があります。指名依頼とお任せ依頼の2つの申込み方法です。1つ目は、インターネットにより家庭教師検索システムで検索します。希望の先生を選ぶ方法です。補足ですが、こちらは電話による申し込みも可能です。2つ目は、希望の条件に該当する先生をご紹介する方法になります。
いずれも候補の先生が決まったら面接です。面接時には、先生から本人確認書類の提示があります。採用が決定すると紹介料を家庭教師のASK(アスク)にお支払い。そのあとは、ご家庭と家庭教師との個人契約です。授業料と交通費は先生に直接お支払いします。
費用
家庭教師のASK(アスク)は、入会金、年間費、教材費、管理費、解約金は不要です。諸経費は、家庭教師の紹介費用のみを一度だけ支払います。毎月の授業料と交通費は、先生に直接お支払い。
内訳は、紹介料が2万円ほどです。一般的な先生への授業料は、時給2,000円から2,500円くらいになります。交通費については、1キロ15円です。家庭教師のASK(アスク)は、諸経費の負担が少なく始められるのが特徴です。
家庭教師の無料交代や追加依頼、相談窓口などサポートが充実
家庭教師の無料交代や追加依頼ができます。 お子さんの成績アップには、相性のよい先生の指導が重要です。とくに指導開始から6か月は、相性、成果の面で大切にしています。
個人契約なのに相談窓口があり、サポートをしてくれるのが家庭教師のASK(アスク)の特徴です。相談窓口では、要望や先生に関する相談だけでなく、受験や学習に対しても相談できます。
まとめ
家庭教師のASK(アスク)は、個人契約の家庭教師です。ご家庭と先生が直接契約を結びます。よって授業料を低く抑えることができますよ。しかし直接交渉に不安のある方もいることでしょう。家庭教師のASK(アスク)は、申込みから先生との面接まで担当者が対応してくれるところが安心です。
面接を進めるマニュアルや日々の授業の指導日報があり、個人契約のデメリットをカバーした体制が整っています。家庭教師をお考えなら家庭教師のASK(アスク)を検討するのもいいですね。
【東京】おすすめの家庭教師ランキング

名前
ポイント

名前
ポイント

名前
ポイント

名前
ポイント

名前
ポイント