家庭教師・学参の口コミや評判
家庭教師・学参
東京支社:〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-11-10 星野ビル1階
TEL:0120-45-4530/03-3365-3488
営業時間:火~金11:00~21:00/土11:00~19:00
受検を控え家庭教師を依頼したいけれど、選び方を間違えてしまうと望んだ結果が得られないこともあるといいます。受験指導40年以上の実績がある家庭教師・学参なら、確かな指導力を持つ家庭教師と最適な指導のための徹底したこだわりで、志望校合格へと導いてくれるでしょう。家庭教師・学参とは?詳しくご紹介します。
受験指導40年以上の実績と経験を持つ家庭教師派遣会社
学参は「お客さんの希望とこだわりを第一に、理想の教育を実現する」がコンセプトの、受験指導40年以上の実績と経験を持つ家庭教師派遣会社です。
派遣するのは経験豊富なプロ家庭教師から厳選学生教師まで、いずれも確かな実力を備えており、お子さんと相性ぴったりの講師を選ぶことができます。豊富な難関校への合格実績も多数、安心して依頼できる料金・システムも好評です。
■学参の入会までの流れについて
学参の、入会までの流れについて説明します。
1.問い合わせ
ホームページから、または電話でも問い合わせることができます。電話はフリーコールなので通話料が無料です。問い合わせのほか、相談や質問なども受付けています。
2.ヒアリング
現在の学習状況や目標、講師に対する要望などをヒアリングします。無料体験授業の希望日程も、このタイミングで伝えます。
3.講師の選定と提案
ヒアリングの内容をもとに分析を行い、講師を選定・提案してくれるので、その提案の中から希望する講師を選びます。
4.無料体験授業
選んだ講師による授業を無料で体験、お子さんとの相性を確認します。講師がお子さん専用のカリキュラムを作成し、60分の授業を行います。当日のうちに入会を決める必要はありません。
5.授業開始
講師との相性を確認、指導方針や学参のシステムに納得できたら入会の手続きに進み、いよいよ授業が始まります。もちろん、入会後の指導も無料体験時と同じ講師が担当します。
理想の教育を実現するための6つの徹底したこだわり
理想の教育を実現するために、学参では6つの徹底したこだわりを持っています。ひとつひとつを詳しく見ていきましょう。
■確かな実力を持った家庭教師
プロ家庭教師から学生家庭教師まで、要望に合わせ最適な講師を派遣してくれます。学参では面接や指導研修を通じ、お客さんそれぞれの要望に応えることができると判断した人のみを選び、家庭教師として派遣しているので安心です。
■無料体験がある
お子さんとの相性を確認するための、無料体験も受けられます。対応するのは実際に指導する講師であり、無料体験用の講師や営業担当者ではないのでしっかりと相性を確認できるでしょう。
契約する前にまず要望に合う講師を選んで、無料体験授業に申し込んでください。無料体験で相性が良ければ契約し、その講師が本格的な指導を開始します。
■講師選びのサポートがある
無料体験を受ける場合でも、講師選びは迷うことも多いはずです。学参には講師選びをサポートしてくれるコーディネーターが在籍しており、家庭へのヒアリングや分析、講師提案をすべて行ってお子さんにぴったりの講師選びをサポートします。コーディネーターの意見を参考に自由に講師を選ぶことができますが、講師との相性は無料体験を通じて確認しましょう。
■個別にカリキュラムを作成
学参では、ひとりひとりの個性に合わせた自由なカリキュラムを作成します。作成にあたっては目標達成までの道のりを逆算、生徒のレベルや時期に合わせて必要な指導を行います。
■訪問指導と教室指導が選べる
家庭教師というと各家庭まで講師が指導にやって来るというイメージがありますが、学参では講師が家庭だけではなく教室で指導することも可能です。全国600か所以上に教室がありますから、学校帰りや家では集中できない場合など、最適な指導場所を選ぶことができます。
■時間と回数の変更も可能
学参では1週間の学習習慣をつけるために、週の指導時間や回数を設定していますが、都合に合わせ時間や回数の変更も可能です。夏休みなど集中して勉強時間を増やしたい場合や、定期テスト対策など柔軟に対応してくれます。
学参の料金は初期費用と毎月の指導料と交通費だけ
学参は安心して依頼できる料金・システムが好評、かかる料金は初期費用と毎月の指導料、交通費のみとなります。
■初期費用
・入会金2万2,000円(税込)
・教務費1万6,500円(税込)
入会金や教務費については、割引制度もあります。
■指導料
講師のランク(実績・学歴・学部などを考慮)によって指導料はひとりひとり異なりますが、1時間あたり4,400円(税込)からとなっています。教室指導を希望する場合は、別途教室利用料がかかる場合もあります。
■交通費
交通費は、公共機関の場合は実費となります。自動車を利用する場合は、20円/1km程度の実費、原付やオートバイの場合は10円/1km程度の実費です。高速道路を利用した場合は、高速道路代が別途必要です。
■そのほかの余計な費用は一切なし
上記以外の費用は一切かかりません。教材に関しては、はじめに高額な教材費を購入させ請求することはないうえ、毎月の教材費も不要です。教材を自分で選ぶことが難しい場合は、市販の教材や塾用教材からお子さんに合わせたものを実費で譲ってくれます。
実際に指導してもらっても成果が出なかったり、指導を希望していた教科が変わったりしてしまった場合など、講師を交代してもらうことができます。その際も交代に費用は発生せず無料です。
学参は受験指導40年以上の実績があり、難関校へも多くの受験生を合格へと導いています。どんなに優秀な家庭教師でも、お子さんとの相性がよくなければ結果を出すことが難しくなることもあるでしょう。学参なら実際の講師が指導する無料体験もあり、相性を確認してから入会できるので安心、料金・システムも分かりやすいと好評です。家庭教師選びに迷ったら、学参までお気軽に問い合わせてみることをおすすめします。
【東京】おすすめの家庭教師ランキング

名前
ポイント

名前
ポイント

名前
ポイント

名前
ポイント

名前
ポイント